ニコン フルサイズ一眼レフ「D610」の特長
ニコンは、フルサイズの一眼レフカメラ「D610」を2013年10月19日に発売することを発表しました。
昨年9月に発売された「D600」の後継機になります。
amazonでは、198,000円で予約を受付しています。
「D600」との比較記事は次の記事で書きますね。
「D610」の特長
【1】2400万画素のCMOSセンサーを搭載
D600と共通の2400万画素の「フルサイズ相当」のCMOSセンサーを搭載しています。
【2】約6コマ/秒の連続撮影
FXサイズで約6コマ/秒の連続撮影が可能です。
また、連続撮影枚数は、圧縮RAWの場合、26コマ、JPEG LサイズのFine の場合は、約51コマになります。
【3】約3コマ/秒の静音撮影モード
静音撮影モードで、約3コマ/秒の連続撮影が可能です。
【4】39点のAFポイント
オートフォーカスポイントは39点、中央の9点はクロスセンサー、中央1点は、F8対応のオートフォーカスシステムを採用
【5】シーン認識システム
2016分割RGBセンサーと約2400万画素の撮像素子を用いて、シーン認識をすることで、オートフォーカスや露出、ホワイトバランスなどの精度を高めています。
【6】92万ドットの3.2型液晶モニター
広視野角、強ガラス採用の3.2型液晶モニターを搭載しています。
【7】UHS-Ⅰに対応したSDメモリーカードのダブルスロット
SDメモリーカードを2枚挿入できるダブルスロットを採用しています。
ひとこと
その他にも特長はいろいろありますが、基本的には「D600」とほとんど同じです。
マイナーチェンジモデルですので、特長をたくさん書いても、あまり驚きはありません。。。
「D600」との比較記事は、次に書きますが、ここで簡単に書くと、連写性能の違いが一番大きいです。
ただ、大幅な連写性能のアップならともかく、実用上はほとんど変わらない程度しかアップしていません。
また、連写速度が上がれば、すぐに「バッファ」が一杯になりますので、実用上で一番うれしいのは「連続撮影枚数」のアップですが、その部分は同じでした。
例えば、バッファを2倍積むなどすれば、D600との違いが明確になったと思うのですが、その部分も同じだっただけに、今回のマイナーチェンジは微妙ですね。
値段が下がってきたので、新製品を出すことで価格を上げる意図があるのかもしれません。
在庫があるうちに、安くなったD600を購入するのが、やっぱりお得かな?
5万円下がるのに、約1年間かかりますので。。。
商品情報
本日のバーゲン情報
【緊急値下げ】 Canon / Nikon / OLYMPUS / PENTAX
【タイムセール】 一眼レフ・ミラーレス一眼・ビデオカメラ
【70%OFF】 コンパクトデジタルカメラ
adsense
adsense
関連記事
-
-
EOS 5D Mark Ⅱ と NIKON D700 の比較(スポーツ撮影)
カメラ比較.com では、NIKON D4を購入するまでは、D700 がお祭りやスポーツ撮影のメイン
-
-
NIKON の D300Sの後継機について
カメラ比較.com の新製品予想です。 カメラ雑誌などを読んでいる限りでは、ニコン
-
-
ニコン D600に黒点が写りこむ原因は?
中国の国営中央テレビの特別番組でニコンの「D600」は欠陥商品として放送されました。 欠陥商品とし
-
-
ニコン用のシグマやタムロンのレンズの裏蓋が外れやすい場合について
ニコン用のシグマやタムロンのレンズを使っておられる方は多いと思います。 カメラ比較
-
-
ニコン 「COOLPIX P7800」と「COOLPIX P7700」の比較
ニコンが高級コンパクトデジタルカメラ「COOLPIX P7800」を2013年10月10日に発売する
-
-
ニコン 「Df」と「D610」の比較
ニコンは2013年11月5日に、フルサイズのレトロスタイルの一眼レフ「Df」を発表しました。
-
-
ニコン「D4」のAF-C動体追従性が向上
ニコンは2013年、1月29日に、デジタル一眼レフカメラ「D4」の最新ファームウェアを公開しました。
-
-
ニコン 望遠側が450mm相当の超高倍率DXズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-6.3G ED VR」を発表
ニコンは2014年4月10日、DXフォーマットに対応した一眼レフカメラ用のレンズ「AF-S DX N
-
-
ニコン 「D4」と「D4S」の比較
ニコンが2014年2月25日に、フラッグシップカメラの最新機種「D4S」を正式発表しました。
-
-
ニコン 「D4S」の開発を発表
ニコンは、一眼レフカメラのフラッグシップモデルである「D4S」の開発を発表しました。 http:/
写真ブログ
本日の女性ポートレイト・ランキング
本日のデジタル一眼レフカメラ・ランキング
本日のカメラ・レンズ・撮影機材・ランキング
お祭りやイルミネーションの写真集
ツイッター
adsense
adsense
関連記事
-
-
EOS 5D Mark Ⅱ と NIKON D700 の比較(スポーツ撮影)
カメラ比較.com では、NIKON D4を購入するまでは、D700 がお祭りやスポーツ撮影のメイン
-
-
NIKON の D300Sの後継機について
カメラ比較.com の新製品予想です。 カメラ雑誌などを読んでいる限りでは、ニコン
-
-
ニコン D600に黒点が写りこむ原因は?
中国の国営中央テレビの特別番組でニコンの「D600」は欠陥商品として放送されました。 欠陥商品とし
-
-
ニコン用のシグマやタムロンのレンズの裏蓋が外れやすい場合について
ニコン用のシグマやタムロンのレンズを使っておられる方は多いと思います。 カメラ比較
-
-
ニコン 「COOLPIX P7800」と「COOLPIX P7700」の比較
ニコンが高級コンパクトデジタルカメラ「COOLPIX P7800」を2013年10月10日に発売する
-
-
ニコン 「Df」と「D610」の比較
ニコンは2013年11月5日に、フルサイズのレトロスタイルの一眼レフ「Df」を発表しました。
-
-
ニコン「D4」のAF-C動体追従性が向上
ニコンは2013年、1月29日に、デジタル一眼レフカメラ「D4」の最新ファームウェアを公開しました。
-
-
ニコン 望遠側が450mm相当の超高倍率DXズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-6.3G ED VR」を発表
ニコンは2014年4月10日、DXフォーマットに対応した一眼レフカメラ用のレンズ「AF-S DX N
-
-
ニコン 「D4」と「D4S」の比較
ニコンが2014年2月25日に、フラッグシップカメラの最新機種「D4S」を正式発表しました。
-
-
ニコン 「D4S」の開発を発表
ニコンは、一眼レフカメラのフラッグシップモデルである「D4S」の開発を発表しました。 http:/
ちょっと気になるカメラ情報はツイッターでお届けしています。
素敵な写真はリツイートしていますので、是非、フォローして下さいね。
コメント
カメラ比較.com では、コメントやメッセージを受け付けています。
ご意見やご要望、気がついたことなどは、下記から投稿して下さいね。
メールアドレスとウェブサイトは省略可能です。
コメントは承認後に表示されます。