キャノン 「EOS M2」の上位機種が来年に登場
2013年12月9日の「デジカメWatch」の記事に、キャノンのインタビュー記事が掲載されています。
そのインタビューの中に「EOS M2」の上位機種について、キャノンの眞榮田雅也氏が少しだけ情報をもらしていましたので、この記事でご紹介致します。
メーカーインタビュー2013:キヤノン編
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20131209_626786.html
抜粋すると・・・
Q.デュアルピクセルCMOS AFならば(たとえば顔認識や被写体ロックをかけながら像面位相差AFを行なうなど)コンシューマ向けにも新しい簡単だけど高度な動画撮影体験をもたらすことができるのでは?ファインダー付きのEOS Mで、これまでにない静止画・動画ハイブリッドのカメラを作れそうですよね?
A.そう思います。像面位相差によるAFがさらに完成度を高めていけば、カメラは更に進化していくと思います。
要約すると・・・
EOS 70Dに搭載された「デュアルピクセルCMOS AF」を搭載したファインダー付きの「EOS M2」の上位機種が登場するかもしれない。
ひとこと
「EOS M2」は、AFが速くなったとは言え、他社のミラーレス一眼と比べると、アピールポイントが少なく、管理人の個人的な感想では、あまり欲しいとは思わない機種でしたが、「EOS 70D」に搭載された「デュアルピクセルCMOS AF」が搭載されていれば、話は別です。
どんなカメラに仕上がるのか、待ち遠しいです。
「EOS 70D」に「デュアルピクセルCMOS AF」が搭載されたとは言え、「デュアルピクセルCMOS AF」が実際に役立つのはファインダーでの撮影ではなく、ライブビューでの撮影です。
ということを考えると、「デュアルピクセルCMOS AF」は、ライブビュー専用カメラであるミラーレス一眼で使われる方が相性がいいはずなのです。
カメラ比較.com では、「EOS 7D」の後継機を待っていますので、「EOS 70D」は購入候補に入りませんでしたが、「デュアルピクセルCMOS AF」が搭載されて「EVF」が搭載されたキャノンのミラーレス一眼が発売されたら、購入候補に入るかもしれません。
来年の楽しみが増えました。
ただ、インタビューの中では「EOS 7D」の後継機についての情報が全くありませんでしたので、ちょっと不満です。。。
開発をしていることは昨年のインタビューにありましたので、あとは、どのようなスペックになり、いつ発売されるか?
ということに興味があります。
発売時期は少し遅くなってもいいので、プロ機に匹敵するAPS-C機に仕上げて欲しいなぁ~と思います。
商品情報
本日のバーゲン情報
【緊急値下げ】 Canon / Nikon / OLYMPUS / PENTAX
【タイムセール】 一眼レフ・ミラーレス一眼・ビデオカメラ
【70%OFF】 コンパクトデジタルカメラ
adsense
adsense
関連記事
-
-
キャノン エントリーモデル「EOS Kiss X70」を発表
キャノンは、2014年2月12日、エントリーモデルの「EOS Kiss X70」を発表しました。
-
-
キヤノンが「EOS 5D Mark III」のファームウェア「Ver.1.2.1」を公開
キャノンは、デジタル一眼レフカメラの「EOS 5D Mark III」の機能をアップさせるファームウ
-
-
Canon PowerShot N レビュー Part.3
PowerShot N のレビューの3回目です。
3回目となるこの記事では
-
-
キャノンの「PowerShot N」が4月12日から受け付け再開
3月12日の申込み受付開始日に、即日、購入の申込み受付が終了したキャノンの「PowerShot N」
-
-
比較明合成ができるデジタルカメラは?
「比較明合成」の写真が簡単にできるデジタルカメラが続々と発売されています。 「比較明合成」とは、複
-
-
キャノン EOS 70D の「デュアルピクセルCMOS AF」の弱点
キヤノンが2013年8月29日にデジタル一眼レフカメラ「EOS 70D」を発売しました。
-
-
キヤノンが「EOS 6D」の最新ファームウェアを公開
キヤノンが2013年4月9日に「EOS 6D」の最新ファームウェアを公開しました。
http://
-
-
キャノン EOS 70D と EOS 7D の比較
キヤノンが2013年8月29日にデジタル一眼レフカメラ「EOS 70D」を発売することを発表しました
-
-
キャノン デジカメ事業が足を引っ張る。
2012年までは好調だったキャノンのデジカメ事業ですが、2013年からは、販売台数が減っていることが
-
-
Canon PowerShot N レビュー Part.4
PowerShot N のレビューの4回目をお届けしていきます。
これまでのレビュ
写真ブログ
本日の女性ポートレイト・ランキング
本日のデジタル一眼レフカメラ・ランキング
本日のカメラ・レンズ・撮影機材・ランキング
お祭りやイルミネーションの写真集
ツイッター
adsense
adsense
関連記事
-
-
キャノン エントリーモデル「EOS Kiss X70」を発表
キャノンは、2014年2月12日、エントリーモデルの「EOS Kiss X70」を発表しました。
-
-
キヤノンが「EOS 5D Mark III」のファームウェア「Ver.1.2.1」を公開
キャノンは、デジタル一眼レフカメラの「EOS 5D Mark III」の機能をアップさせるファームウ
-
-
Canon PowerShot N レビュー Part.3
PowerShot N のレビューの3回目です。 3回目となるこの記事では
-
-
キャノンの「PowerShot N」が4月12日から受け付け再開
3月12日の申込み受付開始日に、即日、購入の申込み受付が終了したキャノンの「PowerShot N」
-
-
比較明合成ができるデジタルカメラは?
「比較明合成」の写真が簡単にできるデジタルカメラが続々と発売されています。 「比較明合成」とは、複
-
-
キャノン EOS 70D の「デュアルピクセルCMOS AF」の弱点
キヤノンが2013年8月29日にデジタル一眼レフカメラ「EOS 70D」を発売しました。
-
-
キヤノンが「EOS 6D」の最新ファームウェアを公開
キヤノンが2013年4月9日に「EOS 6D」の最新ファームウェアを公開しました。 http://
-
-
キャノン EOS 70D と EOS 7D の比較
キヤノンが2013年8月29日にデジタル一眼レフカメラ「EOS 70D」を発売することを発表しました
-
-
キャノン デジカメ事業が足を引っ張る。
2012年までは好調だったキャノンのデジカメ事業ですが、2013年からは、販売台数が減っていることが
-
-
Canon PowerShot N レビュー Part.4
PowerShot N のレビューの4回目をお届けしていきます。 これまでのレビュ
ちょっと気になるカメラ情報はツイッターでお届けしています。
素敵な写真はリツイートしていますので、是非、フォローして下さいね。
コメント
カメラ比較.com では、コメントやメッセージを受け付けています。
ご意見やご要望、気がついたことなどは、下記から投稿して下さいね。
メールアドレスとウェブサイトは省略可能です。
コメントは承認後に表示されます。